Webサイト評価


o

ホーム >> Webサイト評価 >> 具体事例


    
評価時期: 2001/04/12


 
Webサイト評価

タイトル:スタットプラン
URL:http://members.jcom.home.ne.jp/statplan/index.html
紹介文:従来の販売スタイルから、新しい販売スタイルへ!スタットプランから
のご提案です。
o

■ フレームで分割されていますが画面左フレーム下にWeb Media (Link)Sorry. It is being made at present.と表示されているのはあまり印象がよくありません。工事中とのことですがこの部分が工事中というのも少し変です

■ トップページ右フレームで、アニメーション画像がありますがこれはちょっとうっとうしいと感じる方のほうが多いのではないでしょうか。画像に紹介文らしき文章が10行ほどあって、これを読もうと注意がいくのですがアニメーションが邪魔して読めません。旗(?)の揺れ方が早すぎるのでもっとゆっくり揺れるようにしたほうが良いのではないでしょうか。もともとここにある文章を読ませる気がないにしても、これだけちらちら動かれるとちょっと目障りに感じられます。

■ 掲示板になるとメニュー画面がなくなってしまいます。フレームを利用して掲示板の画面でもスタットプランのトップページや他のメニューに飛ぶことができるようにメニューを表示しましょう。

■ メニュー[サービス]の画面を開いたときに、右端にスタットプランの運営者に関する情報がでてきますが、これは[スタットプランについて]の画面内で表示しておけばよいでしょう。ここは「(サービス内容・対象業種・フィーについて)」のページなのですから、ここに表示するのは場違いです。

■ 掲示板の役割ですが、実質ホームページの更新状況やお知らせをする場になってしまっています。せっかくなのでこの掲示板はそういった場として利用したらいかがでしょうか。メニューに表示されている(電子掲示板に訪問のご記入をお願いします)は削除しても良いでしょう。

■ [http://members.jcom.home.ne.jp/statplan/offer.htm]このページだけ他のページとデザインが異なり、まるで全然違うサイトを訪れてしまったかのような印象を与えます。他のページとデザインを統一させましょう。訪問者に同一サイトを巡回しているように思わせるようなサイトづくりを。これは資料請求画面についても同じです。

■ 予約状況の画面ですが、将来のことを考えてリアルタイムに更新されるようなシステムも考えておくといいですね。評価しているのが4/11ですが、ウェブの表示を見ると4/8です。この3日でどうなっているのかがわかりません。現在は予約0人ですので、申込みは可能なのでしょうが例えば将来人気がでてあと残り枠が3〜5くらいになったときには、この3日間のデータ更新の滞りは致命的です

■ META タグはきちんと入れておきましょう。

<meta name="robots" content="index,follow">
<title></title><meta name="description" content="従来の販売スタイルから、新しい販売スタイルへ!スタットプランからのご提案です。"><META name="keywords" content="コンサルタント,マーケティング,売れる仕組み,売上予測,品質管理,販売革新,業務改革,流通小売・サービス業,感と経験と度胸(KKD),科学的根拠">

これらは必須です。

■ 画面左下にあるポストですが、ここをクリックするとOutlook Express または Outlook のメール作成画面が立ち上がります。しかし、訪問者全てがメールソフトにこの2つを利用しているわけではありません。それ以外の人にとっては意味がありませんので、ここはメール作成画面が立ち上がるようにするのではなく、CGIを利用したお問い合わせフォームを使用した方が良いでしょう。ブラウザでアクセスしている人全てが利用できますし、またメールソフトをいちいち起動させるという手間を省かせることが可能です。

■ セミナーの内容はわかっても、講演を行う人物のバックグラウンドや何をしているかの説明がありません。受講する側から見れば、どんな人の話が聞けるのか、ということも重要ですので、そのあたりの説明も入れる必要があるでしょう。

 ...とここまで書いていて、プロフィールの名前の部分がハイパーリンクになっていて詳細が出てくることに気がつきました。これはちょっとわかりにくいです。お名前の横に(詳細)などと文字を追加してそれをハイパーリンクにしたほうがわかりやすいのではないでしょうか。

■ 最初から多くのセミナー参加者を期待することは非常に難しいでしょう。このサービスはスタートしたばかりなのですから、まずは【認知度を高める】【自社セミナーの内容を多くの人に知ってもらう】ことに重点を置く方がよいでしょう。その意味では1)思い切って受講料を下げる、または2)人数を限定して小さな会場で無料で開く などの戦略も良いのではないでしょうか。実際に参加してもらい、もしその参加者がセミナーの内容に満足してもらえれば、口コミで伝わって新たな顧客獲得につながるかもしれません。あるいはセミナー終了後にアンケートをとらせてもらい、その声をウェブに掲載することでやはり新たなセミナー受講者を獲得するきっかけにできるでしょう。セミナーやコンサルティングではまず最初は金銭的につらくても実績を作ることが大事です。ここなら頼める、という実績と信頼を少しずつ積み重ねることです。

 知人や以前つとめていた会社の同僚などから、仕事を紹介してもらうというのも良いでしょう。少しずつ仕事を受けて、実績を積み重ねていけばだんだん依頼も増えてくることでしょう。

前に戻る

  
o

o