Webサイト評価


o

ホーム >> Webサイト評価 >> 具体事例


    
評価時期: 2001/04/20


 
Webサイト評価

タイトル:TOKU工房
URL:http://www.10ku.com/index.html
紹介文:1枚よりオーダーOK!カッティングシートの切り文字、デザインステッカー製作のご案内です。
o

【デザイン】
・トップページですが、縦に3画面分以上(XGA 1024x768 で閲覧した場合)あります。目安として最大でも2.5画面程度におさえるようにしましょう。情報を取得するのにいちいち画面を上下にスクロールさせなければいけないのは訪問者(閲覧者)にとって面倒なものです。このサイトは、更新状況の 情報とメニューが同時に1画面内で閲覧できないので、どこが更新されたのか 確認するのに何度もスクロールさせなければならないのです。2画面以上にまたがるときは、1画面内に収まっているほうが望ましい情報は配置を近くにするべきです。

【ナビゲーション】
・ハイパーリンクの文字色と本文の色が同じなので訪問者がどこをクリックすればいいのかわからなくなり混乱させます。ハイパーリンクで使用している文字は他の本文の文字色で使わないのは基本です。

・各ページ下に、トップページで提示しているものと同一のメニューをつけているところは良いです。ただ、どのページもスクロールさせる量が多いので、画面下だけでなく画面上部にも同一のものをつけるとなお良いでしょう。

【レイアウト】
・ほとんど上から順番に文字を並べているだけでオーソドックスなものですが、適宜写真などを掲載しておりよいのではないでしょうか。

【コミュニケーション】
・「http://www.10ku.com/form.html」ですが、送信がCGIではなくてメールソフトを使用するようになっています。これは何度かここでの指摘しているように、ブラウザで設定されたメールソフト(大抵は Outlook Express )をみんなが使用しているわけではありません。中には Becky ! を使う方もいるでしょうし、Datula、Edmax などを使う方もいるでしょう。そういった方にとってこのフォームは意味がないのです。

・掲示板を設置しており訪問者とのコミュニケーションの場が設けられています。書き込みに対する返事もまぁまぁ許容範囲内の時間で行われているようですね。できれば24時間以内が望ましいです。

【注文手順】
「http://www.10ku.com/toku-form.html」ですが、注文されてから納品されるまでの流れが文字で表されているとイマイチわかりづらいです。注文=>発送といった形の説明であればいいのですが、ここのようにある程度詳細の流れを示すのであれば図やグラフを使って表してくれたほうがわかりやすいです。

前に戻る

  
o

o