Webサイト評価


o

ホーム >> Webサイト評価 >> 具体事例


    
評価時期: 2001/09/06


 
Webサイト評価

タイトル:オリジナルフレーバーコーヒー
URL:http://www.hayainc.com
紹介文:暑い夏に!美味しいフレーバーコーヒーを!ダイエットにも最適!
誕生日にも人気!
o

 

■ まずトップページ。多くのユーザーはトップページを見て、自分が必要としている情報はあるかどうか、興味を引く情報があるかどうかを判断します。ないと判断されればそれで終わり、そのユーザーはこのウェブサイトから去っていきます。つまり、トップページで訪問者を惹きつけ、クリックさせてコンテンツを見させる必要があります。ECサイトであれば、自分の持っている商品やサービスを見てもらえるかどうかはまずトップページで決まるわけです。

 さて、この観点からこのウェブサイトを見た場合。トップページを見ても正直いってよく意味がわかりません。さらっと画面を一覧しても、目に飛び込んでくる情報がありませんね。ユーザーの心をつかむようなキャッチコピーやキーワードがない(見えない)のです。一見ウェブサイト閉鎖のお知らせがあるのかな?と思わせてしまうほどです。

 シンプルなウェブサイトは大切です。ごちゃごちゃと情報を詰め込んだサイトよりもシンプルなものの方がよいことは多々あります。しかしこのウェブサイトはシンプルすぎて何の情報を扱っているのかわからないのです。

 さらにもう1つ。とりあえずマウスを動かしてどこかクリックできるところはないかな?と思って探してみると、とりあえず世界地図が。「JAPAN」という文字が目に入りますね。私は日本人、日本語のウェブサイトがいいのよ!とばかりこのJAPANの文字の上にマウスを持っていってもクリックできない。あれ?ということになります。

 バンクーバーやその他のところにマウスを持っていくと左側に説明がでてくるのですが、JAPANのところに持っていっても何も出てこないのはウェブのアクセシビリティに一貫性が見られないという意味でマイナス点。

 また、バンクーバーやその他の地域※(その他の地域、と書いているのは文字が小さすぎて読めないからです。かろうじてバンクーバーという文字は読めました)のメニューのそれぞれの違いが全くわかりません。ここでいう「わからない」は(1)文字が読めない、オレンジの物体に上にマウスをもっていっている感覚なので違いがよくわからない、(2)左側に出てくる説明を読んでもさっぱり意味がわからない、(3)そもそも左側に出てくる見出しも英語なので意味がわからない、という3重の意味を含みます。

 このままでは、トップページだけで多くの顧客を失ってしまいます。ECサイトとしては致命的な欠陥なのでここは早急に改善をしましょう。

 なお、「画面左上のタイトルバーにタイトルが出てくるからわかるだろう!」と反論されるかもしれませんが、それぞれのウェブサイトにアクセスしたときにいちいちこんな場所を見てくれる親切なユーザーなどいません。ブラウザ内の画面を見て判断できるようなウェブサイトにするべきです。

▲ トップページの情報量を増やしましょう。「ここが何のサイトで」「どんな情報/商品/サービスを持っていて」「訪問者に何を提供するサイト」「その他何が魅力なのか」といったことを伝えるトップページを作りましょう。

▲ ユーザビリティに問題があります。(1)まずどこをクリックすればいいのかわからない。(2)マウスを動かして手のマークになる場所を見つけても、そこで表示される説明文の意味がわからないので怖くてクリックできない、さらに(3)日本人を対象にしているのに、中学生程度の英語では意味を理解できない英語を見出しに利用している、(4)見出しに利用している色の可読性が悪い(白背景に黄色文字は読みにくい)、

 このように、主にアクセシビリティを中心としたユーザビリティに問題があります。Profile や Link、Contact Us くらいの英語なら、ほとんどの日本人は理解してくれます。でも、世界地図でマウスを合わせた時に表示されるような英語はちょっと???です(しかもここでは可読性が悪い)。

▲ また、世界地図のどこかでクリックしたときに新たなウインドウを表示させるのも×。どうしてこのウェブサイトの構成で、わざわざユーザーのパソコン上で強制的にウインドウを表示させる必要があるのでしょうか。

 基本的に、ユーザーのPC上に新たなウインドウを表示させるような仕組みは排除するべきです。ユーザーは自分のパソコン上で勝手に新たなウインドウを出されることを望まないのです。これは多くのユーザーがポップアップ広告を嫌うことと同じです。

※ポップアップ広告・・・ウェブサイトにアクセスすると、新たなウインドウがでてきて広告が表示される。最近はオンライン広告収入の減少に伴い主に米国で流行りだしている

■ 世界地図のバンクーバーをクリックして表示されるhttp://www.hayainc.com/cae/top.htm
ですが、これも全然意味がわかりません。どこがクリックできるのかわかりません。ここについては今まで記述したことと同じことですので評価は割愛します。とりあえず

▲ ウェブサイト内でハイパーリンクに利用する色、本文に利用する色は全て統一。

■ どこのページでも、クリックするたびにいちいちウインドウを出されては、このウェブサイト全部を見る為に一体何個のウインドウを表示させないといけないのでしょうか。

▲ 新たなウインドウは原則として出さない

■ 商品ページがどこにあるのかわかりませんでした。


 
 現状では問題点や課題点がちょっと多すぎますので、まずは今までに指摘したところから直してみましょう。

前に戻る

<PR> サーチエンジンプロモーションの為の情報源 i-Position

<PR>サーチエンジンプロモーションなら[eプロモート]

  
o

o